SENIOR HIGH SCHOOL
EDUCATION
全国レベルの実績と伝統を誇る強化指定クラブの生徒が在籍し、学業とクラブ活動の両立を目標とするコースです。高校時代の3年間、ゆるぎない「帝京魂」を胸に、高い目標に向かってスポーツに全力で打ち込むことはもちろん、学業へのサポート、豊かな人間性を育む指導にも力を入れ、真の文武両道を目指します。
高校3年間を通し、授業の一環として、スポーツに関する学びや実習を取り入れています。スポーツ栄養学、トレーニングの理論は外部の先生をお招きして行い、テーピング実習は高大連携により帝京科学大学の先生から直接指導を受けます。スポーツに関する幅広い知識・スキルを学ぶことは、それぞれが打ち込む競技にも役立ちますし、将来の道や職業を模索するうえでのヒントにもなります。
毎日の厳しい練習や、試合、遠征などにより、アスリートコースの生徒は他コースに比べ自宅で学習する時間が少なくなってしまう傾向があります。学習に関しては、授業に集中し、授業時間内で理解を深められるようきめ細かい指導を行っています。また、試合や遠征で授業が受けられなかった際のプリントなどを配布し、遠征先でも自習できるようサポートを行い、個別指導にも力を入れています。
(2025年度入学生 男子69名 女子7名)
J1クラブの下部組織にも在籍していましたが、高校はクラブ活動でサッカーをやりたいと思い、帝京に。昨年の全国大会にも出場しました。アスリートコースにはさまざまなスポーツに打ち込む仲間がいて、互いの頑張りもモチベーションアップにつながります。卒業後もサッカーは続けますが、今の目標は高校最後の全国大会に出場して、優勝することです。
アスリートコース 3年 K.T さん
スポーツに打ち込むだけでなく、スポーツを通じて礼儀や思いやりなど、豊かな人間性を養うことを目標としています。帝京には、本コースで学び、大学卒業後に教員として母校に戻ってきた先輩も複数在籍しています。選手としての活躍はもちろん、将来何らかの形でスポーツに関わりたいという個々の目標実現に向けて、幅広く支援しています。
アスリートコース 主任 原 優
アスリートコースの受験を希望する⽅は、事前に各部活動の顧問宛にご連絡・ご相談ください。