ニュース・トピックス

NEWS & TOPICS

2025.08.29部活動

茶道部・美術部 銘々皿絵付け体験

8月26日(火)、茶道部と美術部の希望者を対象に、銘々皿絵付け体験を行いました。

講師には、多治見で活動されている陶芸家の安洞雅彦先生をお迎えしました。

銘々皿はお菓子や料理を取り分けるお皿で、茶道部ではお菓子を出すのに使っております。

生徒たちは自ら考えた絵を鉛筆で下書きし、その上から鉄や呉須で絵付けをしました。

絵付けの際は、先生によるデモンストレーションやろくろのレクチャーもあり、プロの技に驚いておりました。

その後、釉薬をかけるところまで体験させていただきました。

実際の様子はこちらをご覧ください。

焼きあがったお皿は、茶道部のお茶会等で使用する予定です。

安洞先生、ご指導いただき誠にありがとうございました。

TOP